ブログ初心者が実際にぶち当たった問題とAI先生の回答〜ブログ開設〜

Uncategorized

【こんにちは!ズボランチです】

こんにちは!育休中のズボラ主婦、ズボランチです。
これは、ズボラ主婦が“今よりちょっと豪華なランチを食べるため”という私利私欲(笑)を原動力にしたブログ活動記録です。

今回のテーマは”ブログ初心者が実際にぶち当たった問題とAI先生の回答3選”です!

 

問題①:サーバーって何?どうやって契約するの?

ズボランチ「AI先生!サーバーってなに?」

AI先生「めちゃくちゃ簡単に言うと、”ブログの家みたいなもの“!ズボランチがブログを書くでしょ?そのブログの記事とか画像とかデータをずっと保管しておく場所がサーバー。

ズボランチ「よし、サーバー欲しい!」

AI先生「ズボランチさん、まずはConoHa WINGというサーバーが初心者に人気です。A8.net経由ならアフィリエイト報酬も狙えますよ」

結果:秒で契約(実際はクレカ探すのに10分)

登録の仕方とかも、AI先生に聞けばわかりやすく教えてくれるヨ

ズボランチもAI先生に聞いたり、いろいろ調べてみたんだけど、初心者でも設定簡単・料金安い・動作もサクサク!って評判だったのが【ConoHa WING】。

興味あったらこちらからチェックしてみてね!

\ズボランチが使ってるサーバーはこちら[PR]/

ConoHa WING公式サイト

問題②:ドメインって?意味不明!

ズボランチ「ドメインってなに?」

AI先生「簡単に説明するとインターネット上の住所のことです。ConoHaなら無料でドメインもセットで取得できますよ」

結果:美味しそうな名前にしそうになったけど、zubora-aiに決定!

問題③:WordPressの設定が呪文すぎる

ズボランチ「WordPressって?」

AI先生「めちゃくちゃざっくり言うと、

ブログの内装職人&管理人さん!

イメージするなら

  • ズボランチ= ブログオーナー
  • サーバー= ブログの家
  • ドメイン= 住所
  • WordPress= 内装職人&管理人さん

ズボランチが記事を書いて、

WordPressさんが『じゃあ、このタイトルはここに置いて、画像はここ!文字はこの色ね!』って感じで整理整頓して、

読者が見やすいブログの形にしてくれる便利ツールですよ」

結果:途中ですこーし迷子(30分くらい 笑)になったけど、最終的にAI先生のおかげで無事設定完了。

【学んだこと】

  • 困ったらすぐAIに聞け!
  • ブログ開設は意外とできる
  • 残りの設定はまた次回(笑)

基本的に困ったことは全部AI先生に聞けば解決できる!だけど質問の仕方とか指示の出し方次第でAI先生からの回答の質が全然違うみたい。

もっと使いこなせるように、精進します!

【現時点での収支報告!】

項目

金額

ブログ開設費用(サーバー&ドメイン)

-11,286円

ChatGPT利用料

0円

収益

0円

現在のトータル収支:-11,286円

(最近、めっちゃ野菜高くない?!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました